HUNTER×HUNTER (ハンター×ハンターからのリダイレクト)
『HUNTER×HUNTER』(ハンター×ハンター)は、冨樫義博による日本の漫画作品。『週刊少年ジャンプ』にて1998年14号より連載を開始。2022年7月時点でシリーズ累計発行部数(デジタル版を含む)は8400万部を突破している。略称は「H×H」。『ONE PIECE』に続く2番目の長期連載中作品となっている。…
130キロバイト (21,065 語) - 2022年11月8日 (火) 13:11
冨樫 義博(とがし よしひろ、本名同じ、1966年(昭和41年)4月27日 - )は、日本の漫画家。妻は同じく漫画家の武内直子。弟は、同じく漫画家の冨樫。 1987年(昭和62年)に『『週刊少年ジャンプ』Winter Special』に掲載された「とんだバースディプレゼント」でデビューし、1989年…
24キロバイト (1,957 語) - 2022年11月8日 (火) 13:24

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:02:58.047 ID:CKy6GS/id.net
見直したぞ

(出典 imgur.com)


80 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:32:14.108 ID:vcpjSlch0.net
>>1女キャラがレベルE作画しててええなw

2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:03:40.128 ID:qdAhcdYDd.net
やば分量小説じゃん

3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:03:41.105 ID:OUZydCKka.net
文字多すぎる

4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:04:24.377 ID:0oWeJRbCM.net
喋りまくるのがコミュ強って勘違いしてるコミュ障みたい

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:04:45.388 ID:D3lKQPNF0.net
これ圧縮できるよな
無圧縮って感じ

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:05:37.469 ID:7h4iYICf0.net
絵で埋まってないじゃん

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:05:42.592 ID:jo47ihvKr.net
うおおおおおおお

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:06:16.831 ID:lW1kzsK70.net
新人賞なら落とされてそう

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:08:18.942 ID:3Cn8Vzjba.net
>>9
大御所ほど文字てんこ盛りなのに可哀想だよな

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:06:34.407 ID:qNEBT8I+0.net
もう絵描きやめて小説家デビューした方が良いと思う

95 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:36:03.446 ID:oQ3uAxIS0.net
>>10
仕方がないだろ絵も上手いんだから描かせるよそら

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:08:03.259 ID:Q/jIxLXs0.net
こち亀みたいだな

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:08:15.071 ID:Onl/ieYOr.net
ライトノベル

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:09:00.205 ID:vBoWMEvva.net
これ英訳したらめっちゃ文字小さくなりそう

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:10:43.836 ID:MlYo7sR3a.net
>>14
www
マジどうすんだろ

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:09:25.273 ID:GD5/+0Zc0.net
やっぱハンターハンターなんだよなぁ!

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:09:39.106 ID:acXUYESU0.net
この文章量を読んでもらえるのはハンターハンターだから

17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:09:51.353 ID:0oWeJRbCM.net
ジャンプに限らんけど雑誌の途中にある賞レースの寸評読むと笑えるぞ
あんな漫画描いてるおまえがいうな ばっかりで

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:10:01.658 ID:v4pK28h30.net
成人なら何てことない文章量だけど、子供には辛いわな

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:10:25.816 ID:XcAKXg77p.net
恐ろしく多い文字数
俺でなきゃ読み飛ばしちゃうね

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:10:37.737 ID:wZNlpMSed.net
うっすい引き伸ばし漫画ならこれで2話くらい作れるのに
なんで自分の首締めるんだ

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:11:18.780 ID:y4TT30QA0.net
ここの見開きはあれだが全体的に描き込まれてて良い
しばらく続けばいいんだが

24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:12:08.754 ID:pfGEbcIf0.net
絵を描くのが面倒だからと文字で埋めるな

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:13:14.104 ID:u2cRa4eV0.net
小説だと考えれば週一連載って無理だよな
漫画もしなきゃいけないし

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:13:43.703 ID:F3Aosi0Sd.net
モブにも少ない出番で個性持たせるためにやってるんだなぁ

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:13:43.921 ID:2/GZY66r0.net

(出典 i.imgur.com)

青山「読みにくい漫画はつまんねーのよと同じだ。こういう風にわかりやすく書かなきゃね」

(出典 i.imgur.com)

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:15:31.267 ID:UPsNFcMv0.net
>>28
推理ものは仕方ないとこある

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:16:21.584 ID:Q/Z4NaHGM.net
>>28
コナンは専門用語とか多くないから文字多くてもスラスラ読める

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:18:03.983 ID:lW1kzsK70.net
>>28
ハンタ読みづらいと思ってたけど文字のサイズが原因か

43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:19:13.492 ID:l/ybDO3b0.net
>>28
コナンは主力がアニメだから
ワンピースにも言えるが確認電話来るのが億劫で細かく描くのかもしれない

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:20:27.119 ID:7h4iYICf0.net
>>28
全然ちがうコナン場合とは
コナンのは確定的な状況の情報と、主人公以外の核心的な推理は外れるって前提条件があるから意味あるページなんだよ
ハンターハンターの場合、神の読者目線からしても当たってるのか当たってないのかわからないモブキャラの思考全部書いてるだけ

59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:25:22.280 ID:wZNlpMSed.net
>>48
ハンターハンターは文章量多いだけで読みやすいぞ
発言者の関係性は読み返さないといけないときはあるが

65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:27:54.370 ID:7h4iYICf0.net
>>59
読みやすさの話じゃなくってこのページ意味ある?って話だな
今週のハンターだと、モブ兵士達の心配通りに介入されても予想外の流れになっても、先にこいつらの心配を何ページも書いとく必要なんか全然ないんだよ

70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:29:11.437 ID:MlYo7sR3a.net
>>65
小説で主人公以外の登場人物の会話全て読み飛ばしてそう

94 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:35:42.497 ID:ooKhMwffM.net
>>70
小説じゃなくて漫画やからな

96 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:36:30.166 ID:MlYo7sR3a.net
>>94
皮肉に現状の話持ち出すガイジ

57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:24:55.065 ID:qH47aczga.net
>>28
表情描くの上手いから文字量多くても読者への説明って感じが薄いな

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:14:17.229 ID:OR3XH151r.net
もうこれ小説と漫画融合させた新しいジャンルだろ

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:15:18.786 ID:8ob7vnIE0.net
もっと活字をよんでもらいたいという配慮だろ

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:15:30.419 ID:p019EQUOr.net
一時期よりは絵が多いな

(出典 i.imgur.com)

92 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:34:55.109 ID:idfxT2ay0.net
>>31
皮肉抜きで本当に「全コマに絵が描いてある」って朗報だったのかw

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:15:53.635 ID:G5r/SFqK0.net
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:16:33.345 ID:p019EQUOr.net
>>33
巣で

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:17:17.166 ID:xqH1uhBTd.net
>>33
これすき

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:17:56.967 ID:y4TT30QA0.net
>>33
クソワロタ

52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:22:25.792 ID:BEud+H170.net
>>33

76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:30:47.715 ID:vcpjSlch0.net
>>33
これすこw

79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:31:56.580 ID:uDToSYHE0.net
>>33
こういうのよくか考えられるなw

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:16:05.836 ID:rR08/Wry0.net
文章よりもバトル前提の漫画で政治劇はおもんないからやめとけよ万の民衆が暴動おこしたぐらいで念能力に勝てんのかよ

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:16:22.393 ID:I4JEdQgYp.net
本人も終われるか不安でできる限り詰め込もうって感じはする

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:17:08.702 ID:OR3XH151r.net
これだけ文字多ければハンターハンターで読書感想文書いて提出しても許されそう

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:17:53.481 ID:aac3kf7kM.net
タブレットで見開きで読んでたけどこのページだけ文字多すぎて縦持ちで読んだわ

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:19:27.741 ID:VoNpGHu9d.net
このチームの賢さを表現する演出なんだよ…きっと…

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:20:00.333 ID:wZNlpMSed.net
逆にこち亀が年々セリフスカスカになっていった理由はなに?

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:20:06.704 ID:0CYjWhNuM.net
文字多い多い言うならコボちゃん読んどけよカス

47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:20:25.773 ID:rJxKaoWeM.net
やっぱ漫画はこれくらい読み応えある方がいいわ

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:20:43.663 ID:0oWeJRbCM.net
話してる間に大声で割って入ったらキャラ付け
唐突にキスしていいか聞いたらキャラ付け
安っぽ

50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:21:25.125 ID:7mM6Bcn50.net
刃牙の安定感よ

51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:22:10.256 ID:K4uKjRj/.net
最近のブルーロックで見開き5ページくらい続いてたよね

53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:23:44.721 ID:HEGI6+DV0.net
やっぱ冨樫はもう描けないんよ…

56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:24:52.015 ID:y4TT30QA0.net
>>53
>>54
読んでないのに批判だけは立派だな

71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:29:16.549 ID:y4TT30QA0.net
>>60
そうだけど

61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:26:46.893 ID:NbUk0zaHa.net
>>56
批判とか云々の前にこんなセリフだらけの漫画読みたいと思うか?
煽り抜きでシンプルに答えて欲しい

67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:28:14.507 ID:K4uKjRj/.net
>>56
定期払ってるから仕方なしにハンター読んでるけど蟻のところ以降一度も面白いと思った事ないよ
ただのつまらない小説漫画でしかない

54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:23:56.593 ID:NbUk0zaHa.net
セリフばっかで草
ハンターファンはこんな漫画を永遠と口開けて待ってたの?

55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:24:19.859 ID:xIn3ipDA0.net
知らん人がこのページだけ見たらミステリだと思うんだろうな

58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:25:05.498 ID:hx8L9De/0.net
いやコナンも十分読み辛いわ

62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:27:14.139 ID:SHTZIXYna.net
セリフだけで構成されてる…2ちゃんのSSかな

63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:27:14.745 ID:tQELZnItM.net
俺は楽しく読めちゃったけどお前らが批判してるってことは俺は信者なのかもしれない

64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:27:34.637 ID:0oWeJRbCM.net
これが「描き込まれてる」になるんだから
ハードル下げに下げて読んで初めて成立するゴミって言ってるようなもんだ

68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:28:54.274 ID:y4TT30QA0.net
>>64
読解力ないのか?
描き込まれてるのはこの他のページの背景等な

73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:30:00.606 ID:0oWeJRbCM.net
>>68
うん、もういいや
なんかもう会話のスピードが違いすぎて
喋ってて「だからさあ」ってよく言われるだろ

87 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:34:03.429 ID:XcAKXg77p.net
>>73
撤回はしなくていい所詮獣の戯言
俺の心には響かない

78 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:31:35.930 ID:MlYo7sR3a.net
>>68
アスペを感じる

82 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:32:49.478 ID:y4TT30QA0.net
>>78
それは私に対する侮辱という事でいいですか?

85 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:33:47.694 ID:MlYo7sR3a.net
>>82
ちがいますよ

84 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:33:36.081 ID:y4TT30QA0.net
>>78
答えろ

91 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:34:30.338 ID:MlYo7sR3a.net
>>84
よく考えたらやっぱりそうでした
訂正し、謝罪します

66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:28:08.072 ID:48dew5gQ0.net
挿し絵が多めのラノベにしよう

69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:29:05.214 ID:a4js/lGhd.net
ハンターは好きだけど、王位継承とモブハンターの話でギリギリ
ヤクザの抗争まで来ると正直ついていけない

77 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:30:58.713 ID:tQELZnItM.net
>>69
エイ=イ(モレナ、レベル上げのとこ)vsその他全てだけ理解してればいいよ

86 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:33:51.135 ID:a4js/lGhd.net
>>77
いや話が分からないという意味ではないよ
モブを増やして掘り下げても面白くないので、さっさとツェリ対クラピカとか、ヒソカ対旅団をやって、暗黒大陸に行って欲しいということ

72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:29:31.748 ID:7h4iYICf0.net
状況を変えうる大きな力を持ってるメインキャラの思考なら文章で長々書いても意味は結構あるんだよね

81 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:32:38.187 ID:tR4V5MFMM.net
GANTZの単行本一巻分くらいある

83 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:32:59.992 ID:uDToSYHE0.net
とがしもう挿絵多めの小説でよくねーか

88 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:34:06.464 ID:uDToSYHE0.net
なんかこわいやつおる

89 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:34:14.624 ID:sUY7ChEV0.net
長い上に箱やら専門用語ぶち込むから擁護できない

90 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:34:28.172 ID:uDToSYHE0.net
情報開示請求得意そう

93 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:35:02.468 ID:7h4iYICf0.net
あとは読者の焦りもあるだろう
だってどうせあと7回くらい掲載したらまた一年くらいはダンマリするんだろ

98 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:37:21.428 ID:y4TT30QA0.net
もう100レスじゃん
お前らハンターハンター大好きすぎるだろ

99 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:37:25.202 ID:zR6yLcqNd.net
マフィア連中はサクッと旅団かヒソカにやられて欲しいわ

100 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:37:28.821 ID:Js1Cy6L70.net
バカは要約できないから話がなげえ
冨樫は知的障害者


②うさぎさんずんだもん

本当に文字が多くてびっくりなのだ!