|
|
|
|
|
「シン仮面ライダーは、過激な描写があるけど、それが逆に魅力的な作品だと思う。主人公の苦悩や人間ドラマもしっかり描かれていて、見応えがある。ただ、敵側のキャラクターがあまりにも残忍過ぎて、ちょっと引いてしまうこともあるかもしれない。」
1 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:24:30.80ID:QY4DXjsva
なんやあれ…
2 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:24:42.23ID:QY4DXjsva
ええんか…?
3 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:24:54.01ID:QY4DXjsva
なぁ、ええんか?
4 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:25:06.69ID:dUSOZKCxa
柄本佑がかっこよかったンゴねぇ
53 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:47:24.41ID:iZBfHxkq0
>>4
あいつだけ良かった
あいつだけ良かった
5 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:25:36.58ID:RO/pACOKM
*ーで勝手に盛り上がってるの見せられた感じや
6 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:25:41.55ID:gjhuxJmyM
*みたいなアフィスレは安倍晋三が潰してくれる
7 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:26:07.13ID:l0psD9hc0
シンゴジが確変だっただけや
8 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:26:53.84ID:K78mV6ie0
アマチュア作品
9 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:27:10.71ID:pWH691kia
またしょうもない2次創作でシコってたんか?
10 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:27:24.84ID:T8NDQ4DM0
庵野の*しゃぶらされた感覚
11 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:27:46.55ID:ORUuqlpf0
シンウルはまだ良かったけどさすがもう庵野のやりたいことに付き合ってやらなあかんのしんどいわってなった
12 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:28:18.02ID:n7wxxBiQM
映画として公開しちゃだめやろあれ
仮面ライダーのイベントとかで流すレベル
仮面ライダーのイベントとかで流すレベル
13 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:28:31.36ID:Udqu8a/e0
また長澤まさみってマジ?
14 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:29:29.60ID:A6uqlwgF0
マーベルと比較しちゃいけない
東映ライダー映画と比較してハードルを下げてみよう
東映ライダー映画と比較してハードルを下げてみよう
15 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:29:53.74ID:nb0maT8F0
見てないから絵文字で例えて
16 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:30:44.56ID:kf1PKfXG0
CGばっかやったな
冒頭以外の肉弾戦は全部クソやったし
あと偽ライダー戦暗すぎて本物分からんわ
冒頭以外の肉弾戦は全部クソやったし
あと偽ライダー戦暗すぎて本物分からんわ
17 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:30:45.00ID:m+OMqL/A0
今日見てきた
眠くなってしまった
眠くなってしまった
18 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:30:58.75ID:Qaw04os50
オタクが好きなシーンを再現してるだけの映画
だからオタクしか観て面白くない
だからオタクしか観て面白くない
19 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:31:03.65ID:OvWAerxk0
予告見ても良いと思う要素が一切ないんだよね...
ゴジラとウルトラマンはあったけど
ゴジラとウルトラマンはあったけど
20 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:31:13.64ID:1NuOOUgTa
こんな特大のゴミ見せられてもTwitterで褒め大喜利してて草
21 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:31:27.70ID:I2VFzOii0
長澤まさみのあえぎ声が聴けるぞ!
22 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:31:31.70ID:zR/Uyd2T0
いくらなんでも立て方雑すぎるやろ
23 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:32:02.57ID:nb0maT8F0
大人になれと言う前にお前が1番大人になれよ庵野って出来?
24 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:32:34.88ID:ORUuqlpf0
初代ライダーのリブートって東映が擦り倒してるから新鮮味もなかった
25 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:34:01.54ID:YpnCYB9i0
まだ見てないんやが戦闘シーンがキングオージャー以下ってことはないよな?
26 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:35:34.52ID:mq23MICz0
シン・ブランドが対立を煽ってるよな
これかしこいんか?
これかしこいんか?
27 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:35:42.02ID:GzkeOUz30
シンエヴァですら公開からしばらくは絶賛されていたという事実
36 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:41:44.86ID:/bI7QJLB0
>>27
むしろ初日叩かれまくって実はってパターンやない?
むしろ初日叩かれまくって実はってパターンやない?
28 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:36:13.17ID:nb0maT8F0
内容説明してくれつっても誰も説明しないってことは皆見てないんじゃないの
31 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:38:07.73ID:kf1PKfXG0
>>28
主人公が己を犠牲に人類補完計画止めて終わりや
疑うなら見てこい
主人公が己を犠牲に人類補完計画止めて終わりや
疑うなら見てこい
45 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:44:59.54ID:nb0maT8F0
>>31
いやそれならみんわ
お前を信じる シンジだけにw
いやそれならみんわ
お前を信じる シンジだけにw
29 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:37:01.69ID:dHSOsr580
観に行ったらネタには出来る?
30 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:38:06.27ID:FVjoXGkP0
>>29
そんな奴らの集まりだよ
そんな奴らの集まりだよ
32 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:39:05.65ID:FVjoXGkP0
エヴァもフリー素材にしろよ庵野
33 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:40:38.74ID:OvWAerxk0
*サンとどっちが面白い?
44 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:44:54.56ID:NnB5+ovW0
>>33
正直*サンのが良く出来てた
あっちはシリーズものだからね
シン仮面ライダーもニチアサでやるならおもろなるんちゃう
正直*サンのが良く出来てた
あっちはシリーズものだからね
シン仮面ライダーもニチアサでやるならおもろなるんちゃう
34 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:40:55.01ID:ORUuqlpf0
オタクですら俺は好きだけど…くらいのテンションなのわろてまう
35 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:41:18.45ID:kmegtXRO0
*サンは文字通り黒歴史や
37 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:41:49.71ID:1KSJBGH4p
邦画ってやっぱ*だわ
38 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:41:56.06ID:dHSOsr580
*サンみたいに笑えるなら観に行きたいな
39 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:43:07.31ID:5FjpxFs+a
ワイ初代仮面ライダーしらないんやけど
何%くらい元ネタ通りなの?
何%くらい元ネタ通りなの?
40 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:43:07.57ID:57j7/pSLM
シンゴジラはまぐれ当たりだったんですか😭
41 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:43:08.17ID:NnB5+ovW0
等身大ヒーローって難しいやろね
デカけりゃ街規模で損害出たりして大事に見えるけど
小ぢんまりしてるのよね…
あと説明が鬱陶しかった
デカけりゃ街規模で損害出たりして大事に見えるけど
小ぢんまりしてるのよね…
あと説明が鬱陶しかった
49 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:46:05.77ID:+vyQTSY/a
>>41
せっかく等身大なんやから生身のアクションいけんのかな
マーベル見慣れてる中であのショボいCGはキツいて
せっかく等身大なんやから生身のアクションいけんのかな
マーベル見慣れてる中であのショボいCGはキツいて
58 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:49:15.81ID:NnB5+ovW0
>>49
なんかね…いろいろショッカーもやってるんだろうけど
危機感みたいなの無いんだよ
身内で遊んでる感があって…そういう意味で等身大キャラってやりにくいんやろうね
なんかね…いろいろショッカーもやってるんだろうけど
危機感みたいなの無いんだよ
身内で遊んでる感があって…そういう意味で等身大キャラってやりにくいんやろうね
42 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:43:42.18ID:YkMC0stI0
シンウルもシンカメも庵野と庵野信者のための作品だから外野が見て文句言っても仕方ないとは思いつつ
少しでも一般受けを目指すなら脚本と設定は専門家の目を入れた方がいいな
*ー商法も現象としては面白いけどそろそろ限界が来てる
少しでも一般受けを目指すなら脚本と設定は専門家の目を入れた方がいいな
*ー商法も現象としては面白いけどそろそろ限界が来てる
43 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:44:20.92ID:TrUpyYnF0
シンゴジラ、シンエヴァは映画館で見て面白かったけど
シン仮面ライダーは今年中にアマプラで見れると思うわ
シン仮面ライダーは今年中にアマプラで見れると思うわ
46 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:45:13.52ID:VYkmCLD80
見たら見たで面白いんだろうけどな
触手が動かないんだよ
触手が動かないんだよ
47 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:45:28.26ID:3vx7LtDU0
樋口真嗣というバランサーの存在を思い知る
48 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:45:28.60ID:st0+j5iC0
あの新世紀エヴァンゲリオンの庵野秀明監督やぞ?
ケチらず50億くらい予算与えるべきだよね
ケチらず50億くらい予算与えるべきだよね
50 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:46:20.17ID:iZBfHxkq0
庵野に好き勝手させてはいけない
51 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:46:25.55ID:uvaWWKCq0
ゴミ
庵野信者は反省しろ
庵野信者は反省しろ
52 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:47:21.36ID:8Wr62f9iM
次はシン何や?キューティーハニーか?009か?
54 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:47:59.00ID:5FjpxFs+a
タビタット世界とかいいだしたあたりで
うーんてなるよね
うーんてなるよね
55 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:48:30.67ID:j0kO2UpN0
庵野はゴミだと言うことは分かった
56 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:49:04.84ID:SvcYGwVea
カマキリが本郷奏多でKってやつが松坂桃李?
57 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:49:04.86ID:kf1PKfXG0
*サンはラストバトルだけ良かった
晋・仮面ライダーはどこが良かったか分からん
晋・仮面ライダーはどこが良かったか分からん
59 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:49:36.87ID:BEdOU2jla
ナウシカにだけは乗らんとってくださいよ!!
60 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 03:49:48.22ID:+vyQTSY/a
シンウルとシンライダーはファン向けや
シンゴジだけや誰でも楽しめるの
シンゴジだけや誰でも楽しめるの
コメントする