庵野 秀明(あんの ひであき、(1960年〈昭和35年〉5月22日 - )は、日本のアニメ監督・アニメーター・脚本家・映画監督・声優・実業家。カラー代表取締役社長。株式会社プロジェクトスタジオQ創作管理統括。株式会社でほぎゃらりー取締役。NPO法人アニメ特撮アーカイブ機構理事長。山口県宇部市出身。…
80キロバイト (9,752 語) - 2024年5月5日 (日) 04:26
“今夜金曜ロードSHOW「風の谷のナウシカ」庵野秀明は巨神兵の呪いから逃れられない”. エキサイトニュース. 2020年12月5日閲覧。 ^ “エヴァの原点はウルトラマンと巨神兵!「特撮博物館」開催で庵野秀明が語る”. ウォーカープラス(Walkerplus). 2021年3月20日閲覧。 ^ “「エヴァ」のシンジ役、庵野監督のオファーを断っていた…
154キロバイト (18,599 語) - 2024年4月22日 (月) 12:01
この記事の項目名には以下のような表記揺れがあります。 宮崎駿 宮﨑駿 宮崎 駿(または宮﨑 駿、みやざき はやお、1941年〈昭和16年〉1月5日 - )は、日本のアニメ監督、アニメーター、脚本家、漫画家。別名義として秋津 三朗(あきつ さぶろう)、照樹 務(てるき つとむ または…
171キロバイト (20,439 語) - 2024年4月30日 (火) 12:20
日本テレビホールディングス > 日本テレビ放送網 > スタジオジブリ 株式会社スタジオジブリ(英: STUDIO GHIBLI INC.)は、日本のアニメーション制作会社。日本動画協会準会員。日本テレビホールディングスおよび日本テレビ放送網の子会社。通称「ジブリ」。長編アニメーション映画の制作を主力事業としている。…
112キロバイト (13,402 語) - 2024年5月6日 (月) 12:50
新海 (しんかい まこと、本名:新津 〈にいつ まこと〉、1973年〈昭和48年〉2月9日 - )は、日本の脚本家、アニメーター、アニメーション監督、小説家。コミックス・ウェーブ・フィルム所属。長野県南佐久郡小海町出身。中央大学文学部卒業。 アメリカ合衆国の雑誌『バラエティ』は、2016年に新…
102キロバイト (11,492 語) - 2024年4月5日 (金) 22:57
君の名は。 (カテゴリ 新海誠の監督映画)
(ISBN 978-4-04-102622-9)。 映画の公開より2か月早く発売された小説版。著者は新海誠。前述の通り出版社の作品紹介文では「原作小説」とされているが、脚本の完成後、映画の制作も終盤になってから執筆されたもので新海自身は「小説版」「映画のノベライズ」「どちらが原作なのかと問われると微妙なところ」と…
186キロバイト (22,276 語) - 2024年5月5日 (日) 23:58
「塚」の文字は公式の表記「(塚)」と異なる可能性があります。 ポータル 手塚治虫 手塚 治虫(てづか おさむ、1928年11月3日 - 1989年2月9日)は、日本の漫画家、アニメ監督、医師。勲等は勲三等。学位は医学博士(奈良県立医科大学・1961年)。本名は手塚 治(読み同じ)。…
247キロバイト (40,404 語) - 2024年5月6日 (月) 12:00

(出典 grapeejapan.com)


愛されてるやん

1 ばーど ★ :2024/05/05(日) 08:23:38.44 ID:3E6T7H7o
中国のポータルサイト・捜狐にこのほど、日本のアニメ界における宮崎駿監督の後継者として、4人の候補を紹介する記事が掲載された。

記事はまず、「今回の『君たちはどう生きるか』は、前作『風立ちぬ』から11年ぶりとなる宮崎駿監督復活の作品となった。同作品のタイトルは、日本の作家である吉野源三郎氏の1937年の同名小説に由来しているが、宮崎監督は原作のエッセンスと自身の想像力を巧みに組み合わせ、原作の魅力を残しつつも独創的な傑作を作り上げた」と伝えた。

一方で、「宮崎監督も年齢を重ねているため、今後新作を発表することはないかもしれない。このタイミングで、やはり日本のアニメ界における宮崎監督の後継者は誰なのかという問題に触れざるを得ない。次世代の日本アニメ界をけん引するのは誰なのか、現時点で12人の候補者が挙げられるが、その中でもこの4人が特に有力だろう」として、4人を紹介した。

記事は1人目に「日本映画界の新たなミリオンヒットメーカー」として新海誠監督を挙げ、「商業的な妥協を余儀なくされているとはいえ、新海監督の作品は依然として細やかな映像、美しいシーン、深い感情表現が有名で、世界中の観客に愛されている。新海監督の作品は興行収入面で大成功を収めただけでなく、数多くの国際的な賞を受賞した、最もよく知られているアニメ監督と言えるだろう」と評価した。

2人目に「日本アニメ界の希少な個性派」として湯浅政明監督を挙げ、「湯浅監督はアニメ界の天才であり、独特な画風、幻想的なシーン、優れた絵コンテで知られている。湯浅監督が手がけたスポーツアニメ『ピンポン』は、その才能が存分に発揮され、刺激的なだけでなく芸術の無限の魅力をも感じさせる作品となった。2018年の『DEVILMAN crybaby』、2019年に日本で公開されたアニメ映画『きみと、波にのれたら』など、近年もアニメ界で活躍を続けている」と述べた。

3人目に「京都アニメーションが育てた映画界の天才」として山田尚子監督を挙げ、「山田監督は『けいおん!』の監督として注目を集め、その後も『たまこまーけっと』や『Free!』、『境界の彼方』(第5話)などのヒット作を手がけた。2022年にはドラマ『モダンラブ・東京~さまざまな愛の形~』の監督も務め、アニメ映画『聲の形』で第40回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞を受賞した。総じて、山田監督は才能にあふれた監督であり、彼女の作品は業界と観客の両方から高い評価を得ている」と言及した。

4人目に「個人体験を描く世界的なクリエイター」として細田守監督を挙げ、「細田監督は『時をかける少女』『サマーウォーズ』『バケモノの子』などを手がけ、当初から宮崎監督の唯一無二の後継者として評価されていた。これらの作品は興行収入や口コミにおいても好成績を収め、日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞を何度も受賞している。細田監督は固定カメラによるカメラワークを活用し、左右対称の思考プロセスでカメラ設計を行うことで、作品全体の視覚的な安定感を強調している。また、複雑な長回しやさまざまな手法を駆使して場面転換を工夫し、観客に視覚的な楽しさを提供している。ただ、細田監督にもさまざまな経緯があった。若き日の細田監督はスタジオジブリに応募したものの不合格。しかし、宮崎監督から激励の手紙をもらい、自らの作品を創るように促されたという」と説明した。

記事は、「宮崎監督の『後継者』は一人ではなく、多くの才能ある監督やクリエイターの集団なのかもしれない。彼らは日本のアニメ界で重要な役割を果たしており、その努力と才能によって日本アニメの発展と革新を促進し続けるだろう」と結んだ。(翻訳・編集/岩田)

新海誠監督

(出典 d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net)


Record China 2024年5月4日(土) 22時0分





3 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 08:25:41.20 ID:kNQmhmS3
>>1
コイツラが言ってる細田か新海じゃね

2 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 08:24:32.91 ID:11IgWVXV
誰もあとを継ぎたくないだろ

みんな自分の作品で評価されたい

94 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:45:04.08 ID:DFsVnIL/
>>2で終わってたw

4 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 08:26:40.94 ID:7+q3eIVj
本来は鳥山が受け継ぐべきだった
メカニックや印象深いキャラ

6 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 08:27:48.97 ID:11IgWVXV
>>4
とっくに宮崎を超えてるでしょ

5 中国三亜猫(国籍中国) :2024/05/05(日) 08:27:35.46 ID:PLbmN2SQ
いないな
もう日本のアニメは終わり
もう気持ち悪い深夜アニメしか作れない

14 警備員[Lv.8][新苗] :2024/05/05(日) 08:33:35.75 ID:e71GVMC3
>>5
映画館みにいかないのはなぜ

おかねないの?

7 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 08:29:08.03 ID:8LTeGHI1
ジブリでは使い潰したせいなのかいないね

8 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 08:30:54.55 ID:KVYokSQ0
宮崎駿:*曰く、反日*のチョン

新海誠:韓国大好きのアニメ監督で有名

*氏んだwww

9 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 08:32:28.97 ID:sYVBheVe
第二の何とかや、後継者とかはいらないでしょ
商売のやり方も、作品も違うからこそ面白い

15 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 08:33:58.20 ID:NkwxuQCB
>>9
ナンバーワンの後継じゃなくオンリーワンでいいって、多分皆思ってるよねえ
その結果が日本なんだし

87 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:40:36.37 ID:ORFnVMhM
>>9
だよねー
その方が表現の幅も視聴する層も広がる

10 警備員[Lv.8][新苗] :2024/05/05(日) 08:32:38.09 ID:e71GVMC3
手塚治虫の後継者はだれかみたいな

ちなみにるみ子は漫画家と結婚したので
手塚の義理の息子に漫画家がいる
とは云える

18 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 08:37:00.07 ID:11IgWVXV
>>10
手塚治虫の後継者というか、手塚治虫の心を受け継いだのは坂口尚だったかなあ
石坂啓はぶっ壊れたから論外

22 警備員[Lv.9][新苗] :2024/05/05(日) 08:46:45.72 ID:e71GVMC3
>>18
元アシ限定なのか

11 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 08:33:06.19 ID:NkwxuQCB
日本においては、アニメも漫画も次から次へと新しい作品が生まれてくるけど
中国と韓国は、どれだけ才能があっても作品作るのに制限があるからね
それじゃ面白い作品は生まれない

17 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 08:35:11.26 ID:tXpvqahK
>>11
中国でも結局は「日本アニメ」の話題ばっかになるんよね

21 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 08:45:37.99 ID:NkwxuQCB
>>17
中国も韓国も、アニメで話題になるものといえば日本のものばかりなんだよね
時々中韓発の話題も出るけど、大抵は「日本でこのアニメが人気!」って一発屋の宣伝ばかりで長続きしない

12 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 08:33:13.30 ID:11IgWVXV
細田は好きだけど新海は好きじゃない
見るのが苦痛
宮崎は辟易してる

90 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:43:01.46 ID:yIwS3lio
>>12
俺は逆。
未来のミライで金返せって思ったわ。ー

13 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 08:33:30.82 ID:8LTeGHI1
*製造機は今日も1日5chか幸せそうだな

16 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 08:34:44.74 ID:KVYokSQ0
異世界転生ファンタジーものと悪役令嬢ものばかりだがww

19 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 08:37:19.21 ID:X7+LotnU
誰ってならなくてもジブリより稼げるのはいくらでも出てくるんじゃないの

20 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 08:40:24.32 ID:cTrh87el
今の時代なら原作*で批判されてただろうな

23 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 08:47:51.32 ID:7WaCUlvX
近藤喜文さんさえ存命だったらこんなことにはならなかったのに

24 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 08:50:37.17 ID:9FdV/ZVz
庵野と違うんか

36 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 08:59:17.80 ID:11IgWVXV
>>24
なんの才能も実績もないだろ

49 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:14:16.48 ID:xK78HllB
>>36
宮崎駿の後継者となり得るかどうかはともかく
それは過小評価し過ぎでは?

56 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:19:41.72 ID:5FT9HnkV
>>49
焼き直しと尻切れトンボしかないので、妥当かと

60 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:22:16.40 ID:kPxJGqes
>>49
個人的には俺も好きじゃない監督だったりするw

74 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:33:22.94 ID:RDVNnU9R
>>24
庵野は自分で絵が描けないだろ

25 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 08:52:09.40 ID:KVYokSQ0
*ってアニメしか見ないよなぁ~w

26 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 08:53:46.57 ID:cdDPLWml
>>25
アメポチだからね
ハリウッドとかマーベルばっかり

48 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:11:55.49 ID:xK78HllB
>>26
ハリウッドもマーベルもポリコレにやられちまってるからな

そのおかげか 海外で日本アニメが受けて
アメリカで売れてるコミックスの半分が日本の漫画なんだから
ザイコが想像する「*」なら
洋画やアメコミばっかり見てるとかじゃなく
海外にも受ける日本の漫画スゲー俺スゲーしてた方がそれらしいのでは?

29 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 08:54:30.25 ID:TyGM3gHC
>>25
テコンダー朴っていうアニメおすすめだよ

27 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 08:54:01.91 ID:TyGM3gHC
新房昭之が好きだけどなぁ

28 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 08:54:25.73 ID:PnUPTI4M
特亜は関係ないから
ゆうちょナマポ無職惨敗ww

30 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 08:54:57.81 ID:Z3+gOSoS
俺だ!

31 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 08:55:27.47 ID:KVYokSQ0
ポリコレてんこ盛りの
一番駄目な奴じゃんww
アメリカ人ですら見てないwww

32 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 08:57:07.89 ID:4ZjiKntn
マンガ 世界中でしられてる

マンファ なにそれ?


またもやゆうちょナマポ無職惨敗ww

33 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 08:57:33.17 ID:/dn1xqgO
今敏監督の早逝も残念だった

34 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 08:58:08.79 ID:KVYokSQ0
兄さんのブルアカがイマイチだったな
初心者の*にはわかりにくすぎた…

35 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 08:58:58.99 ID:55PCYTMX
ゴミだからだろ?ニワカ無職トシヲww

37 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:00:11.80 ID:KVYokSQ0
原神・ブルアカ・スタレール
世界3大覇権ゲームだぞwwバカウヨwww

38 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:01:08.73 ID:11IgWVXV
ブルマーアーカイブってのは*ゲなのか?

39 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:01:52.83 ID:kPxJGqes
パヤオの後継者は居ないだろw
手塚テイストな作風みたいな感じで
パヤオテイストが限界だろうし。

40 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:03:25.50 ID:1IANMg44
吾郎・・・

41 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:03:42.39 ID:KVYokSQ0
ちょっと古いけど

(出典 i.imgur.com)


兄さんの俺だけが3位と大健闘だろ

42 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:04:00.52 ID:8LTeGHI1
*製造機アニメ詳しいじゃん有り余る時間あるもんな

43 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:05:44.77 ID:HpkUhsQ7
俺だけもイマイチ、喧嘩独学に至っては話題にすらならん終わってね?

44 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:07:57.08 ID:oAADn7FU
アニメの話なのにゲームってお前ww

45 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:08:05.24 ID:jZ6in0AS
そんなのよりメカデザイナーだろ

46 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:08:15.72 ID:6or9QHtE
日本人には居ない
代わりは韓国だ

47 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:10:18.73 ID:HPHL9jXx
パクリアニメばかりの国には無理無理

トンチャモン、テコンVってなんだありゃ?ww

50 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:15:15.36 ID:E02GSCmu
宮崎駿自身は多分人を
育てるより
自分が全部やりたい
(行動がそう見える)
人だから後進を育てる
のには向いてないかと。

52 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:16:37.69 ID:xK78HllB
>>50
んー・・・、ナポレオンタイプの人なのかな?

54 Mr. マデュース(排「害」主義者) ◆50BMG/xM5InT :2024/05/05(日) 09:17:59.20 ID:F6kkaKUY
>>50
HTVのヒゲか………

51 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:15:46.00 ID:HpkUhsQ7
アメリカもカメンアメリカとかいうポリコレガン無視したのが流行り出してるとか

57 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:19:44.30 ID:xK78HllB
>>51
あれは商業誌と同人誌の中間だな
日本の漫画の影響受けまくりw
だからこそポリコレの魔の手を逃れてる

ああいうのが流行るって事に
今のアメリカのエンタメ業界の「病み」を感じるね

100 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:50:02.84 ID:ORFnVMhM
>>51
なにそれ笑えるw

53 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:17:48.56 ID:lNU/RLrP
日本って終わってるよね
平均年収は韓国より低いし

55 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:19:12.52 ID:ae1lGT6G
ポリコレに対する答えはこれだけ!
お兄ちゃんはおしまい
エルフは痩せられない
自動販売機にry
はたらく細胞
艦これ

何でもありだ!どうだ!

63 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:24:56.53 ID:xK78HllB
>>55
アメリカのポリコレ勢からしたら
下手したら日本のアニメ漫画全てがアンチポリコレになりかねないのがなw

鬼滅、ドラゴンボール、ナルト、ブリーチ、呪術、ヒロアカ、ワンピース
これ等ジャンプアニメ全てがアンチポリコレだろ

ナイフバディのエッチな女の子が出てくるからw

64 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:26:26.07 ID:xK78HllB
>>63
ゴメン、「ナイスバディ」の間違いだ

69 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:29:58.94 ID:5FT9HnkV
>>63
*ハンターならワンチャン

76 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:34:44.52 ID:NkwxuQCB
>>63
アメリカ人「日本人は卑怯だ。アメリカではポリコレが流行って自ら作品の作風を縛っているのに、日本にはその縛りが無く自由に作品を作っている」

81 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:37:03.23 ID:KHBVS0Q3
>>76
まさかアメリカに日本のほうが自由と言われる時代が来るとはな

88 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:41:22.44 ID:kPxJGqes
>>76
ディズニーが音を上げてポリコレ辞めますって草しか生えないw

95 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:45:49.87 ID:xK78HllB
>>76
アメリカ人、日本人の読者「「いや、腹をくくってポリコレ勢と戦うしかなくね?」」

仮面アメリカの作者「描きたいものを描きましょうよ」

ポリコレ使用にされたアメコミのスーパーヒロイン達「セクシーに描かれてた方が良いに決まってるもんね。」

ハーレークィーン「日本のアニメに出て来るあたしみたいにねー。」

58 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:20:09.38 ID:ZDQkoFi1
関係者がゴリ押すだけで興行的に失敗作だらけの
宮崎駿の後継者呼ばわりとか不名誉でしかねえだろw

75 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:34:30.94 ID:KHBVS0Q3
>>58
まあ宮崎駿は全盛期は大分昔に過ぎる*

59 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:21:42.88 ID:HpkUhsQ7
アメさん達アメコミ風マルシルに皮肉たっぷりだったもんなぁ

61 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:23:20.19 ID:KHBVS0Q3
日本は個人の才能の比率が低いから
今は漫画だって作家と担当と大勢のアシスタントと中小くらいの企業なみ

62 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:24:33.67 ID:KHBVS0Q3
庵野はアニメから離れたがってる印象ある

66 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:27:51.48 ID:5FT9HnkV
>>62
メッキが剥がれたからな

68 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:28:48.67 ID:xK78HllB
>>62
多分、リメイク屋になって「ぼくのかんがえたさいこうの◯◯」を作ってたいんだろうな

65 1989六四天安門 :2024/05/05(日) 09:27:42.33 ID:FT1ZFuND
確か息子いたよな
他の監督は自分の作品で勝負したいだろうし息子ぐらいしかいないんじゃないの?

67 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:28:16.57 ID:KHBVS0Q3
中国と韓国は内ゲバ気質と賄賂文化が酷すぎて才能と実力あるやつは潰されてり上に行けなかったりするんだと思う

70 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:30:51.73 ID:KHBVS0Q3
実写の監督のほうがアニメ監督より地位高そうだからとは思うけど

82 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:38:40.05 ID:5FT9HnkV
>>70
今はアニメに行けなかったやつが実写で焼き直し映画作ってるイメージ

71 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:31:57.37 ID:KgU/H8H0
今敏が生きていれば後継者どころか宮崎越えだったろうに

72 警備員[Lv.19][初] :2024/05/05(日) 09:32:08.39 ID:wf2+BVYq
後継者の意味合いによるだろうが
ジブリっぽい作品を継ぐ人って意味だとまあいなさそう

73 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:33:13.37 ID:63q5mV0W
いないだろな
ああいうのは作ろうとして作れるもんでもないよ

77 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:34:44.67 ID:z+/KiUFL
78 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:36:00.29 ID:RiXGmPgQ
フォールアウトはめちゃくちゃ面白かったのな、あのレベルのポリコレなら行けるだろ

79 奈良 :2024/05/05(日) 09:36:09.52 ID:ubjfhlhN
紅い眼鏡が4K化ですって

80 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:36:11.25 ID:e0KcXM/J
まぁ・・・今後のアニメを牽引する存在と考えるなら
>>1が挙げた4人かも知れんが、「宮崎駿の後継者」は違うんじゃあないかな?
宮崎駿はあくまでも1代限り。
他の4人はそれぞれの世界を切り開くだろうさ・・・

83 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:39:07.29 ID:DrSdBQoV
手塚治虫の後継者が誰とも言えないように、
宮崎駿の後継者も誰と決めなくてもいいんじゃないか

84 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:39:23.78 ID:aVfMnXtQ
庵野はホントにめんどくさいファンとアンチを育てちゃったなあ…
それだけで歴史に残る勢いだ

85 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:39:29.40 ID:hXRvUCM6
ゲド戦記「」

91 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:43:57.82 ID:kPxJGqes
>>85
原作者がキレたんだっけ?
(三部作くらいだったのが打ち切り?)

86 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:40:15.24 ID:KHBVS0Q3
後継者と言われてるうちはあかんよな
宮崎駿も手塚治虫の後継者って言われないし

89 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:42:45.15 ID:VZOqbbdi
もう日本じゃとっくの昔に終わった人なの志那人は浅いなぁ

96 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:46:06.55 ID:KHBVS0Q3
>>89
そもそももう何回も引退してる人だ*

92 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:44:06.54 ID:7euoJs5C
いたけど、もう*でるだろ

93 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:44:22.22 ID:KHBVS0Q3
ポリコレ多少意識するのは良いけど
やりすぎだもんな

97 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:47:19.33 ID:VKs9ZsSu
スタジオポノック…

99 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:48:57.40 ID:xK78HllB
>>97
最新作がコケましたな
宮崎駿っぽくあればヒットするとは限らない

98 社説+で新規スレ立て人募集中 :2024/05/05(日) 09:48:12.42 ID:aVfMnXtQ
アニメじゃないが、最近ペケッター広告で漫画10ページくらい流して広告にするパターンが増えてきたな
ピッコマなどに対抗して出版社サイトが宣伝目的でやってるんだと思うが
自分のところは秋田書店サイトの広告でシグルイとロロッロが出まくってる
こっちの方式のほうがピッコマより効率良さそうではある