|
「怪獣8号」はキャラクターデザインが地味で魅力に欠けると感じられることが多いようです。視覚的にインパクトのあるデザインが求められる作品において、それが足りないと評価されることがあるようですね。
1 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] :2024/05/14(火) 16:08:32.44 ID:F9FShAgpd
謎だわ
2 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] :2024/05/14(火) 16:08:46.10 ID:F9FShAgpd
正統派少年漫画なのに
3 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] :2024/05/14(火) 16:08:55.18 ID:F9FShAgpd
作画もいいのに
4 それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前30)][苗] :2024/05/14(火) 16:09:02.44 ID:B93d+2j30
アニメのでき良いのに
5 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] :2024/05/14(火) 16:09:16.42 ID:F9FShAgpd
主人公も熱いやつなのに
6 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] :2024/05/14(火) 16:09:44.53 ID:F9FShAgpd
ブルアカよりはつまらんけど
7 それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗] :2024/05/14(火) 16:09:44.65 ID:JEGMuhIp0
絵が下手
13 それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前21)][苗] :2024/05/14(火) 16:13:15.60 ID:+4zRacAu0
>>7
鬼滅と大差ある?
鬼滅と大差ある?
8 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] :2024/05/14(火) 16:10:08.26 ID:F9FShAgpd
夜桜さんよりは面白いのに
9 それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前8)][新苗] :2024/05/14(火) 16:10:58.81 ID:Jgh/cxGad
何回この話題で話せばいいんや…
もうまとめたんやろ…
もうまとめたんやろ…
10 それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] :2024/05/14(火) 16:11:05.25 ID:hIU/fKIcd
展開尻すぼみになるのみんな知ってるからやろ
11 それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] :2024/05/14(火) 16:11:56.29 ID:U+c1ID460
まるで原作がパッとしてるみたいなミスリードやめろ
12 それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前21)][苗] :2024/05/14(火) 16:12:50.16 ID:+4zRacAu0
鬼滅みたいに戦闘シーンヌルヌル動かないから
14 それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗] :2024/05/14(火) 16:13:36.05 ID:EdgY2Qzt0
1話から話おもんなって思ってけど2話でやっぱおもんなってなったから切った
15 それでも動く名無し 警備員[Lv.30(前30)][苗] :2024/05/14(火) 16:13:42.05 ID:ouH+1uZq0
全然怪獣じゃないじゃん😡
敵が呪術みたいな妖怪やん
銃の練習じゃなくて戦闘機とか戦車の訓練しろよwww
敵が呪術みたいな妖怪やん
銃の練習じゃなくて戦闘機とか戦車の訓練しろよwww
16 それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] :2024/05/14(火) 16:13:42.50 ID:lw4UB+Gj0
原作もアニメもノータッチだけど人気キャラとかいるんか?
17 それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前34)][苗] :2024/05/14(火) 16:16:14.53 ID:vpGvi4od0
オッサンが主役やもん
18 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗] :2024/05/14(火) 16:16:55.11 ID:LFay1n640
アニメで映えるとかでもないし原作自体もだいぶ前から下火やし今になってテラフォーマーズアニメ化するレベルの話やろ
19 それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗] :2024/05/14(火) 16:18:23.09 ID:IngSuJWr0
キャラに魅力がない
20 それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗] :2024/05/14(火) 16:19:05.44 ID:FNDFpq30d
アンデラよりはマシだから
21 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初] :2024/05/14(火) 16:19:38.95 ID:J5XfStqT0
しょせん猫わっぱの作者
22 それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前28)][苗] :2024/05/14(火) 16:20:15.51 ID:h/0bPsz70
エノキダケを怪獣だと言い張る漫画
23 それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] :2024/05/14(火) 16:20:21.86 ID:JP/9QBiO0
能力者以外が全く怪獣の相手にならんのがアホ
メカゴジラだってもうちょい活躍したしたろ
メカゴジラだってもうちょい活躍したしたろ
24 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][初] :2024/05/14(火) 16:21:15.88 ID:dykLXJ3c0
マンガ途中でやめたからアニメで見たらノリが古くてびっくりしたわ
25 それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前25)][苗] :2024/05/14(火) 16:23:03.53 ID:VhwA6alQ0
おっさんの主人公に共感できるとでも?
26 それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前9)][新苗] :2024/05/14(火) 16:23:15.71 ID:7K46x46Q0
そういうのは何が原因か分からん
27 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初] :2024/05/14(火) 16:25:48.14 ID:ywTKhw7bd
元からパッとせんのに何故か人気出ただけや
28 それでも動く名無し 警備員[Lv.34(前39)][苗] :2024/05/14(火) 16:27:52.81 ID:8Ck/BxFF0
よくあるゴリ押し失敗枠やろ
29 それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] :2024/05/14(火) 16:28:18.81 ID:vigqMC2E0
9号絡みがおもろないからしゃーない
30 それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] :2024/05/14(火) 16:30:51.54 ID:qFFa8d390
今期のゴリ押し枠だから避けられてんだろ
もう少しうまくやれや
もう少しうまくやれや
31 それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] :2024/05/14(火) 16:31:31.24 ID:lHNv3/XD0
マンガで先読んだらなんかクソつまんないんよね
キャラが薄っぺらい
キャラが薄っぺらい
32 それでも動く名無し 警備員[Lv.11][初] :2024/05/14(火) 16:31:57.49 ID:lMd9u5+v0
ゴリ押してるか?外で全然見かけないし何なら放送時間すら知らんのやが
35 それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] :2024/05/14(火) 16:35:48.82 ID:pKI3TyQf0
>>32
何故か果汁グミとコラボしてた
何故か果汁グミとコラボしてた
33 警備員[Lv.10][新苗] :2024/05/14(火) 16:33:43.65 ID:11Mtk+pv0
オッサンが主人公なのにノリが中学生だから
34 それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗] :2024/05/14(火) 16:33:55.91 ID:nVKR+J0t0
作画落ちてたぞ
36 それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前4)][新苗警] :2024/05/14(火) 16:36:55.26 ID:I+OhTPx90
どんなアニメなの*らわからんわ
タイトルからしてグリッドマンみたいに特撮大好き旧ガイナ系みたいな作品なんか
タイトルからしてグリッドマンみたいに特撮大好き旧ガイナ系みたいな作品なんか
37 それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前10)][苗] :2024/05/14(火) 16:37:26.63 ID:ofHo4+UBr
3年くらい前からアニメ化する前提で盛り上げとったよな
丁寧に準備してる間に本編がここまで落ちぶれるとは思ってなかったやろ
丁寧に準備してる間に本編がここまで落ちぶれるとは思ってなかったやろ
38 それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前17)][苗] :2024/05/14(火) 16:37:52.14 ID:a7qICXxd0
すべてのつまらないシーンが「おっさんじゃなければなあ」で解決する漫画
39 それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前23)][苗] :2024/05/14(火) 16:38:01.91 ID:gPyJojaQ0
初めて読む話なのに見たことある話が多すぎる
40 それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前10)][苗] :2024/05/14(火) 16:40:53.51 ID:ofHo4+UBr
おっさん主人公なら
経験に裏打ちされた老獪な戦い方をしたり
人間関係を巧みに立ち回ったり
若者に自分の経験を基にアドバイスしたり
人生経験に裏打ちされた行動をしてほしいわ
おっさんなのにメンタルが少年なのがほんまキツイ
経験に裏打ちされた老獪な戦い方をしたり
人間関係を巧みに立ち回ったり
若者に自分の経験を基にアドバイスしたり
人生経験に裏打ちされた行動をしてほしいわ
おっさんなのにメンタルが少年なのがほんまキツイ
41 それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前33)][苗] :2024/05/14(火) 16:40:53.78 ID:fb+kpNzd0
ゴリ押しと言うけれど部数的にはそりゃ推すやろというくらい売れてるからな
42 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗] :2024/05/14(火) 16:41:12.59 ID:eRfmuLNz0
原作が盛り下がってるからやろうけど推しの子もそんなタイミングでアニメ化してなかったっけ
43 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗] :2024/05/14(火) 16:41:22.10 ID:C/mAlPZA0
戦隊大失格となんか被るねん
47 それでも動く名無し ころころ :2024/05/14(火) 16:45:06.29 ID:ofHo4+UBr
>>43
あっちもあっちで
戦隊シリーズの逆張りをやってる筈なのに
戦隊への理解が浅すぎて逆張りがボンヤリしとるよな
あっちもあっちで
戦隊シリーズの逆張りをやってる筈なのに
戦隊への理解が浅すぎて逆張りがボンヤリしとるよな
44 それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗] :2024/05/14(火) 16:41:35.44 ID:0mjZ+nYe0
高校生が考えたようなギャグ、登場人物、設定、ストーリー
45 それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] :2024/05/14(火) 16:41:59.96 ID:r8G0SNE30
でも怪獣8号は原作が盛り上がってる期間が存在しないじゃん
48 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗] :2024/05/14(火) 16:46:13.88 ID:LFay1n640
>>45
本当に序盤も序盤は人気あったぞ
3、4年くらい前
本当に序盤も序盤は人気あったぞ
3、4年くらい前
46 それでも動く名無し ころころ :2024/05/14(火) 16:44:33.39 ID:84JihG140
ストーリーがつまらなすぎて読んでてしんどい
49 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗] :2024/05/14(火) 16:49:46.33 ID:eRfmuLNz0
ゴダイゴダイゴと割と比較されてた気もする
50 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗] :2024/05/14(火) 16:50:18.10 ID:LCr5oYc70
進撃を微妙にパクった作品
51 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初] :2024/05/14(火) 16:50:28.07 ID:k5aqhsRu0
なぜアニメ化まで漕ぎつけたのか分からないほど原作がつまらない
ゴリ押しにしてももっと他になかったんか
ゴリ押しにしてももっと他になかったんか
52 それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前10)][苗] :2024/05/14(火) 16:52:07.80 ID:ofHo4+UBr
画力が良いのはわかったから漫画の作者は原作つけてやれ
53 それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前10)][苗] :2024/05/14(火) 16:53:27.01 ID:ofHo4+UBr
クウガの丸パクリになるけど
中盤までソロで活動して
防衛隊から逃げ回りながら怪獣退治する展開の方が
正体を明かして防衛隊と共同戦線を貼った時のカタルシス大きかったよな
中盤までソロで活動して
防衛隊から逃げ回りながら怪獣退治する展開の方が
正体を明かして防衛隊と共同戦線を貼った時のカタルシス大きかったよな
54 それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] :2024/05/14(火) 16:55:51.24 ID:jw7nXvE80
ジャンプラなら
スケルトンダブルのほうがおっさんより老獪な戦闘してて草
スケルトンダブルのほうがおっさんより老獪な戦闘してて草
55 それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初] :2024/05/14(火) 17:01:52.82 ID:4MKyGH8tr
怪獣が防衛隊に居るって特撮ファンとか大好きやろそういうの
なんで9号とかよくわらかん奴のよく分からん行為毎週見せるんや
なんで9号とかよくわらかん奴のよく分からん行為毎週見せるんや
56 それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗] :2024/05/14(火) 17:04:38.07 ID:9s1sQPO5d
ウルトラマンやりたかったん?
57 それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前23)][苗] :2024/05/14(火) 17:08:18.18 ID:Eh7we9Tl0
なんかむちゃ市民*だ次の日に演説みたいなのしてて草生えた
58 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初] :2024/05/14(火) 17:10:21.64 ID:bJTk07Bv0
原作もぱっとせんやろ
59 それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前11)][苗] :2024/05/14(火) 17:14:24.49 ID:RpVERoZad
こんなクソアニメ見るくるいならトラペジウム観ろ
60 それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗] :2024/05/14(火) 17:17:12.72 ID:GeKTbsx30
展開が遅いのと微妙にグロいのが足引っ張ってる気がする
61 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][初] :2024/05/14(火) 17:19:25.05 ID:mSAf8Q180
どっかで見たなの詰め合わせだから
62 それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前10)][初] :2024/05/14(火) 17:21:01.06 ID:TWeKYvi20
色んなもん寄せ集めてバズったけど出オチになって話進められないから同じとこグルグルしてるだけというウェブ漫画によくあるやつ
63 それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前11)][新苗警] :2024/05/14(火) 17:26:44.19 ID:l4tiEVKJ0
今1話から見始めだけどおもろいやん
64 それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前19)][苗] :2024/05/14(火) 17:29:27.59 ID:QF7Ka/Zf0
出版社が持ち上げる程の原作力はないけどアンチがボロくそ叩くほど数字は悪くないっていう中途半端なやつ
65 それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗] :2024/05/14(火) 17:30:38.73 ID:ywnzJ0R/0
つまらんギャグをつめこんでるところ
66 警備員[Lv.16(前32)][苗] :2024/05/14(火) 17:37:50.21 ID:VovzyYsh0
最近のバトル漫画って敵に魅力がないのばっかだったけどこれは違うな9号は魅力あって人気でも単純に内容があんま面白くないってのがあるけど
67 それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前12)][苗] :2024/05/14(火) 17:42:54.32 ID:amktWYwK0
なんか薄っぺらい
68 それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前8)][苗] :2024/05/14(火) 17:42:59.63 ID:639dkLKZ0
おっさんがモブ顔
コメントする